プランターで間接照明、スノコでおしゃれ棚…100均でできるアイデア家具6選
【はじめての一人暮らし入門】この春から一人暮らしを始めるデビュー組は必見!
おしゃれ部屋を作る上で見落としがちなのが自作の家具。
そこで今回は100円ショップで買えるもので作れる、格安DIYインテリアを紹介したい。
低予算で、かつ作り方も比較的簡単なので、ビギナーにはオススメだ。
そこで今回は100円ショップで買えるもので作れる、格安DIYインテリアを紹介したい。
低予算で、かつ作り方も比較的簡単なので、ビギナーにはオススメだ。
プランターで作るアッパーライト

プランターで作るアッパーライト

アッパーライトの製作工程
間接照明もこんなに簡単に作れてしまう!
材料は、プランター、プランタースタンド、結束バンド、電球、底面に電球を置くためのレセップ。まず、プランターの底面にキリで穴を開け、元からある切り込みと、その穴に結束バンドを通す。そしてレセップを底面に設置し、結束バンドで固定。レセップの電源コードを外に通す穴も作っておき、あとは電球をセットすれば、完成だ。
ホルダーを吊るして小物収納やプチプランターに

ホルダーを吊るした小物収納&プチプランター

小物収納&プチプランターの製作工程
好みの場所に、好みのサイズで作れるのが魅力
準備するものは、タオルハンガー×1、ペンホルダー×2、長方形ホルダー×1、S字フック×4、そして木目調カッティングシート。ペンホルダーに少し大きめの幅でシートを貼り、はみ出たシートを上部分の縁を巻き込むように中に折り曲げる。次に、上部分から1.5cmくらいの場所にキリで穴を開け、S字フックをその穴に通す。最後に長方形ホルダーも同様に取り付ければ、完成だ。
- 1
- 2